
サクサ SS5000ⅡはUTMです。UTMとは、複数のセキュリティ機能が搭載されセキュリティを一本化する機器の呼称。アンチウイルス、アンチスパム、ウイルスソフト、ファイアウォール、Webフィルタリングなど複数の機能が搭載されています。
ウィルス侵入
ファイルダウンロードやメール受信時に、AI分析した定義ファイルを使用しウイルスを検知駆除します。
C&Cサーバ通信遮断
不正なプログラムが仕込まれたPCに対して攻撃の命令を行うサーバとの通信を検知し、ブロックします。また、指定したメールアドレスに対して該当PC情報を通知します。
不正Webアクセス
ホームページを閲覧するときの通信を監視。閲覧している画像やダウンロードするファイルにウイルスが混入していないか検知駆除します。
迷惑メール
スパム、フィッシングメール等を検知し、偽造ホームページ等によるIDやパスワードの盗難を防ぎます。また、メール本文内の不正Webサイトへのリンクも検知します。
ネットワーク攻撃
外部からのDoS 攻撃など、ネットワーク攻撃を防ぎます。

サクサ見える化サイト
お客様専用のWebページをご用意し、「脅威からの防御状況」を分かりやすく表示。導入効果を簡単・手軽、しかも視覚的に把握できます。
- Webでの確認ができるので、タブレットなどでも利用できます。
- 特別なツールのインストールなどは不要です。