回線変更申し込み例

ひかり電話オフィスからひかり電話に

ビジネスホンなどから、家庭用電話(単体電話)などに切り替える場合、電話回線自体も家庭用(最大2ch)に切り替える必要があります。単体電話に変えてひかり電話にした場合、同時に複数の方が電話を受けたりかけたりすることはできません。

116 または 0800-2000116

NTT西日本のサービスに関するお手続きなどのお問い合わせ先となります。ひかりコラボなどで既に NTT回線ではないお客様は、該当する電話会社に連絡する必要があります。

申込内容

  • ひかり電話オフィスから、ひかり電話(2ch2番号)に変更
  • オフィス用のボイップ(VGなど)は返却、ひかり電話用のボイップ(ホームゲートウエイ)をレンタル。

確認事項

  • NTT工事派遣のありなし
  • VGなどの返却方法
  • ボイップの設定を NTT が行うか?
    ※通常、ポート1に電話番号、ポート2にファクス番号を設定します。
  • インターネットの設定を NTT が行うか?
    ※ルーターが別途ある場合はインターネット設定はありません。

注意点

VG がルーターとなっていて、ホームゲートウエイにルーターを切り替える場合、プロバイダ情報が必要となります。