電話の転送方法(2パターン)

外線転送は、NTTサービスを利用する方法(有料)と、ビジネスホンの機能による転送がございます。

1.ボイスワープによる転送

ボイスワープは、固定電話にかかってきた電話を、携帯電話や別の固定電話など、事前に登録した電話番号に転送する有料サービスです。外出先でも会社の電話を受けたり、自宅の電話をスマートフォンに転送していつでも応対できるなど、ビジネスシーンからプライベートまで幅広く活用できます。

ボイスワープには、状況に応じて使い分けられる複数の転送方法があります。

※利用料(月額550円)が発生します。
※転送先には電話をかけてきた方の電話番号が直接表示されます。
※転送元から転送先への通話料が発生します。

a. 無条件転送(全転送)

かかってきた電話をすべて指定の転送先に転送する方法です。

b. 話中転送

電話中に別の電話がかかってきた際に、指定の転送先に転送する方法です。通話中の機会損失を防ぎたい場合に有効です。

c. 無応答転送

電話がかかってきて一定時間(約15秒)応答がない場合に、指定の転送先に転送する方法です。電話に出られない可能性のある場合に便利です。

2.ビジネスホンの機能による転送

ご訪問による設定時は工事費が必要となります。
※転送先には転送元(プラティア設置場所)の電話番号が通知されます。
※転送元から転送先への通話料が発生します。

自動転送

  1. 電話機のメニュー操作で転送先や転送方法を登録します。
  2. ワンタッチボタンに転送ボタンを作成します。
  3. 利用開始時:転送ボタンを押します。→赤点灯
  4. 利用停止時:転送ボタンを押します。→消灯

※転送中は外線を2つ占有します。

手動転送

  1. かかってきた電話が「外出中のAさん」宛の場合、転送する旨を伝え保留します。
  2. 空いている外線から「Aさん」に電話をかけ、電話を繋いでよいか聞きます。
  3. 繋いでよいと言われたら、保留などせずに「フラッシュ」ボタンを押します。

※二人が通話中は外線を2つ占有します。

サクサお客様相談室

0570-001-393
050-5507-8039